時層をたずねて
冬の堅い蕾の頃から..
花の散り際までの季節
昨年から
桜のいろんな表情を
たくさん楽しませてもらいました
- 2012.04.12 @ kinuta_park -
いま桜の花は春の光に照らされ
薄暗い木陰は柔らかい花篝のようです
桜吹雪の頃になると..
薄いピンクの絨毯の上になぜかまた..
引き寄せられてしまいます
- 砧公園へ母子でお花見@2004.04.01 -
桜は不思議な花ですね
ちょうど7年前の今日(4/17)
この日もやっぱり桜を観に行っていました
少し強い風が吹き
花びらが吹雪のように舞うのを観ていると
- 2005.04.09 @ komazawa呑川 -
いろんなことが走馬灯のように想い出され
流れ消えてゆきます
・
・
・
・
・
今年は結局家族そろって
お花見に行けませんでした
子供たちは盛んに今を楽しんでいるようなので
少しさみしくなりましたが 良しとしました
^^
- 2012.04.12 @ kinuta-park -
子供たちがだめなら
ペットとお花見もいいなぁ
- 2012.04.12 @ kinuta-park -
かわいいウサギを連れて
お花見しているご夫婦がいらして
なんだか微笑ましく拝見しました
ここはもう少しすると
一面たんぽぽ畑になるので
また行ってみるつもりです
そして帰りがけに
今年もこの場面に出会いました
桜の時期の風物詩
- 2012.04.12 @ kinuta-park -
ウインナーくわえたカラス
(笑)
そろそろ若葉が芽吹きはじめて
新緑の頃もまた楽しみな季節がやってきます
- 2012.04.12 @ kinuta-park -
やっぱり桜はちょっとしんみりしてしまうなぁ
帰り際にチューリップ畑も観て来ました
- 2012.04.12 @ kinuta-park -
これからの季節は
園内も色とりどり輝く季節になり楽しみです
^^
あなたにおススメの記事
関連記事