ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年10月19日

色なき風に運ばれて

 
 
今朝学校へ行ったはずの息子が
また戻ってきました。



富士山が真っ白だよ。
というので行ってみると
雪化粧をしていました。

色なき風に運ばれて
2012.10.19@home


色なき風の贈り物ですね^^


 

 
またいい季節がやってきました。

私の街からもそろそろ
ダイヤモンド富士
見れる季節です。





そういえば
夕べはとても寒かったです。
冷たい雨が夜半まで降っていて
寒くて毛布に包まって早々就寝。

こんな朝になるわけですね。

色なき風に運ばれて
2012.10.19@home






おもえば今年は未だ
キャンプもご無沙汰であります。

精々自宅にいながら秋を堪能するのがやっと..






昨夜炊いた栗ごはん。
秋を楽しみました^^

栗ごはん作るのは
実は初めてなのでありました。^^

色なき風に運ばれて

前夜から水に浸したりして
渋皮むきやら前処理がw
ちょっと大変な栗。



餅米と新米を半々にして
ほくほくの栗ごはん
とても美味しかったです。

また作ってみよ(笑)



秋はおいしいものたくさん^^
これからの寒い夜はこんな鍋で
温まるのもいいかもしれないですな。

色なき風に運ばれて

富士山静岡鍋。
そろそろダジン鍋欲しいな.. ^^

 
 




同じカテゴリー( 富士山)の記事画像
富士と渡り鳥
ISSと富士山
慌ただしい12月
パワースポットは自宅
立冬の多摩川
夕焼けこやけ
同じカテゴリー( 富士山)の記事
 富士と渡り鳥 (2013-01-19 10:30)
 ISSと富士山 (2011-12-19 23:59)
 慌ただしい12月 (2011-12-05 23:50)
 パワースポットは自宅 (2011-11-25 23:15)
 立冬の多摩川 (2011-11-09 16:05)
 夕焼けこやけ (2011-10-28 23:59)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
色なき風に運ばれて
    コメント(0)