2011年07月11日
燦々と夏色
梅雨明けしてから
はじめて撮った夕焼け
ちょっと時間が早かったかな...
今日も夕焼けの赤色で癒されました
ファインダー覗いて夕焼け見ていると
万華鏡覗いてるみたいでいぃんです
特に斑な雲なんか...
二度と同じもの見れませんから
じぃーっとお気に入りの幾何学模様
ゆっくり合わせて...
ただ...
焦点が合わないだけなのですけどね...
でもそんなときも楽しいです
今日の雲は入道雲でした

pm5:00 @ 自宅窓からの風景
このところ昼過ぎになると
雨雲アラームのメールが送られてきます
空見上げて雲眺めてるのって好きです
しかし毎日暑い...
このところの暑さで
こどもたちがすでに夏バテ気味なのかな...
朝... 息子が腹痛+発熱
3時間後... 娘が早退
息子はともかく
娘は平日の帰宅時間も19時近く
一週間休みナシの部活動
中学入学してからほとんど休日も休みナシ...
結構キツイはずなのにがんばってるのかな...
当然私もキャンプに行けないワケだわね
地物野菜で夏バテ防止になるのか...

夏の太陽をいっぱい浴びたトマト♪
ビタミンやミネラルがたっぷり豊富みたいです

しかし赤ばかり...
本当は「すきやき」のリクエスト
早く治ってくれないと...
なにもできないです
とおもったら
なんだか夕方には元気になってます...
こどもの回復は早くてうらやましいです
明日は学校行ってね~
今日はそんな
色々と散散な一日だった
タイトル替えようかな...
Posted by ねいろ at 23:18│Comments(4)
│ 料理
この記事へのコメント
こんばんは(^o^)
入道雲,昔の夏,毎日夕立の前に見た入道雲…。
昔とは夏の雲の様子が違うみたいです。
夕立,打ち水,蝉時雨,風鈴の音…,
いっぱいいっぱいの夏を感じる風物詩ですね。
燦々と夏色?散々の夏色?
…愛散々よりはう~んとましかも(笑)
入道雲,昔の夏,毎日夕立の前に見た入道雲…。
昔とは夏の雲の様子が違うみたいです。
夕立,打ち水,蝉時雨,風鈴の音…,
いっぱいいっぱいの夏を感じる風物詩ですね。
燦々と夏色?散々の夏色?
…愛散々よりはう~んとましかも(笑)
Posted by puchan0818
at 2011年07月12日 21:10

子供の回復の早さ・・・
あまりにも早くにケロっとされちゃうと
なんじゃそら。。。って思いますよね。
昨年、長女が修学旅行先(奥日光)で発熱を起こした為
仕事終了後、翌日も仕事があるにもかかわらず
夜な夜な車で向かいに行ったはいいが
帰ってきた朝にはケロッと?!
なんじゃそら。。。ってな具合です(笑)
先日の日曜日・・・
入道雲を久しぶりに見た気がしました。
私はここ数年、立派な入道雲も見た記憶がありません。
職業上、あまり外に出ない為かもしれませんが。。。
『真の夏』が来た!って感じですね。
暑さに負けず頑張りましょう!
家族でキャンプ!!
行けるといいですね。
旦那様にも宜しくです。。。
あまりにも早くにケロっとされちゃうと
なんじゃそら。。。って思いますよね。
昨年、長女が修学旅行先(奥日光)で発熱を起こした為
仕事終了後、翌日も仕事があるにもかかわらず
夜な夜な車で向かいに行ったはいいが
帰ってきた朝にはケロッと?!
なんじゃそら。。。ってな具合です(笑)
先日の日曜日・・・
入道雲を久しぶりに見た気がしました。
私はここ数年、立派な入道雲も見た記憶がありません。
職業上、あまり外に出ない為かもしれませんが。。。
『真の夏』が来た!って感じですね。
暑さに負けず頑張りましょう!
家族でキャンプ!!
行けるといいですね。
旦那様にも宜しくです。。。
Posted by リバー
at 2011年07月12日 22:13

puchan0818さん こんばんは♪
>入道雲,昔の夏,毎日夕立の前に見た入道雲…。
>昔とは夏の雲の様子が違うみたいです。
ここ一..二年前からよくゲリラ豪雨と言われている雲って成長が早くてビックリします
あっというまに降られ.. 洗濯モノよくやり直しとりますょ~
>夕立,打ち水,蝉時雨,風鈴の音…,
>いっぱいいっぱいの夏を感じる風物詩ですね。
今年の京都の暑さはどうですか?
京都って暑いですけどなんだかそういう風物詩たくさんありますよね...
女性の浴衣姿...川床あそび...
もみじ浮かべてやっこ...夕暮れ時に鐘の音...
暑いのに涼しい伝統ある素敵な街です
>燦々と夏色?散々の夏色? …愛散々(笑)よりはう~んとましかも
ハイ...後者の方でありますょ
運~♪ 散散とぉ~♪ この身に荒れてぇ~♪
更に後者?...その方がう~んとましかも~ (TT)/
>入道雲,昔の夏,毎日夕立の前に見た入道雲…。
>昔とは夏の雲の様子が違うみたいです。
ここ一..二年前からよくゲリラ豪雨と言われている雲って成長が早くてビックリします
あっというまに降られ.. 洗濯モノよくやり直しとりますょ~
>夕立,打ち水,蝉時雨,風鈴の音…,
>いっぱいいっぱいの夏を感じる風物詩ですね。
今年の京都の暑さはどうですか?
京都って暑いですけどなんだかそういう風物詩たくさんありますよね...
女性の浴衣姿...川床あそび...
もみじ浮かべてやっこ...夕暮れ時に鐘の音...
暑いのに涼しい伝統ある素敵な街です
>燦々と夏色?散々の夏色? …愛散々(笑)よりはう~んとましかも
ハイ...後者の方でありますょ
運~♪ 散散とぉ~♪ この身に荒れてぇ~♪
更に後者?...その方がう~んとましかも~ (TT)/
Posted by ねいろ
at 2011年07月12日 23:28

リバーさん こんばんは♪
ご無沙汰してますけどいつも楽しく拝見しとります~
>子供の回復の早さ・・・ あまりにも早くにケロっとされちゃうと なんじゃそら。。。って思いますよね。
>昨年、長女が修学旅行先(奥日光)で発熱を起こした為 仕事終了後、
>翌日も仕事があるにもかかわらず 夜な夜な車で向かいに行ったはいいが 帰ってきた朝にはケロッと?!
>なんじゃそら。。。ってな具合です(笑)
ぁらぁら... でもほんとうは...リバーさんやさしそうだから
お嬢さんせめないで
い..ろ..は..攻めちゃったんじゃないですか~ ^^v
>先日の日曜日・・・ 入道雲を久しぶりに見た気がしました。
>私はここ数年、立派な入道雲も見た記憶がありません。
ワタクシは昨年榛名で見ました!
忘れもしない立派な入道雲でありました!
シュラフはビショビショ...コットもビショビショ...
榛名AC行ってみてください... オススメです!
>職業上、あまり外に出ない為かもしれませんが。。。
> 『真の夏』が来た!って感じですね。
>暑さに負けず頑張りましょう! 家族でキャンプ!! 行けるといいですね。
>旦那様にも宜しくです。。。
はい!ありがとうございます~
近いうちリバーさん家族にもお会いしたいです♪
うちはへんてこりんですので...
我が家が行くキャンプ場は空いてるハズですょ~
こちらもオススメでありますょ♪^^/
ご無沙汰してますけどいつも楽しく拝見しとります~
>子供の回復の早さ・・・ あまりにも早くにケロっとされちゃうと なんじゃそら。。。って思いますよね。
>昨年、長女が修学旅行先(奥日光)で発熱を起こした為 仕事終了後、
>翌日も仕事があるにもかかわらず 夜な夜な車で向かいに行ったはいいが 帰ってきた朝にはケロッと?!
>なんじゃそら。。。ってな具合です(笑)
ぁらぁら... でもほんとうは...リバーさんやさしそうだから
お嬢さんせめないで
い..ろ..は..攻めちゃったんじゃないですか~ ^^v
>先日の日曜日・・・ 入道雲を久しぶりに見た気がしました。
>私はここ数年、立派な入道雲も見た記憶がありません。
ワタクシは昨年榛名で見ました!
忘れもしない立派な入道雲でありました!
シュラフはビショビショ...コットもビショビショ...
榛名AC行ってみてください... オススメです!
>職業上、あまり外に出ない為かもしれませんが。。。
> 『真の夏』が来た!って感じですね。
>暑さに負けず頑張りましょう! 家族でキャンプ!! 行けるといいですね。
>旦那様にも宜しくです。。。
はい!ありがとうございます~
近いうちリバーさん家族にもお会いしたいです♪
うちはへんてこりんですので...
我が家が行くキャンプ場は空いてるハズですょ~
こちらもオススメでありますょ♪^^/
Posted by ねいろ
at 2011年07月12日 23:37

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。