ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年08月25日

五光牧場で散歩♪

 
 
 
- 五光牧場キャンプ場HP -
2011.09.15付けで
ホームページが開設されております

 
++++++++++




一日目
五光牧場で夏休み

二日目
五光牧場避暑キャンプ」 

の続きからです
^^

五光牧場で散歩♪



++++++++++



五光牧場キャンプ場
三日目の朝を迎えました

私たちはずいぶんのんびりと朝寝坊...

hikabassさんご夫婦とtakuさんは
撤収をはじめられていらっしゃいました...

子供たちがいじいじしながら
「みんな.. 今日帰っちゃうの...?」
と.. なんだかさみしそうでありました...
ワタシモ...


バイバイしたら
みんなでしんみり... (TT)

五光牧場で散歩♪
ぁ~あ~
ほんとに帰っちゃったね...


ほんとに楽しかったです ♪
またいつかお会いできる日を
楽しみにしております
^^/







それから今日はどうするの?...

結局だらだらすることになりました...
 
 
 
 


 
 
 
午後はそれぞれ好きなことしてみました

おやじは薫製作ったり...



あっちで...

五光牧場で散歩♪
ゴロゴロ...



こっちは...

五光牧場で散歩♪
ゴクゴク...

とりあえず乾杯
^^/






しかし...
明日帰らなくてはなりません..

五光牧場で散歩♪
キャンプ場内をぐるっと散歩してきました




とはいっても...
こちらの管理棟カフェの横に位置する
池の周辺をうろうろ...



カフェの斜向かいにある建物

五光牧場で散歩♪
こんな古びた小屋も
白樺がありますと
なんだかシャビーでいぃ感じ

でもなんでしょうね...






ちょっと反対側へ移動...

五光牧場で散歩♪
どうやらピザ窯のようです
でも使われている気配がありません

ここでピザ焼いてみたいです~
次回ちょっと伺ってみたいです




この窯のすぐ横に
小さな素敵な池があります

五光牧場で散歩♪


五光牧場で散歩♪


五光牧場で散歩♪


五光牧場で散歩♪
なんだかたくさん写真撮ってしまいました...
^^;






再びカフェ横...
メインの池へ

五光牧場で散歩♪
木陰は大きな石がアクセントになり
緑の苔で覆われいぃ感じでした




ここで..
うろうろしてたら

キャンプ場のオーナーさんと
そのお仲間3人のおじさま方が
いろいろな鳥の話をしてくださいました
フムフム...

ぇ... カワセミですか~?!






では...
ぐるりと一周してきます~





誰もいないですぅ~
^^v
五光牧場で散歩♪



あちらなんか...
いぃ感じです ♪

五光牧場で散歩♪
あそこに行って見まーす




ぉおー!
こちらは赤い屋根のカフェと池が
素敵な眺めです^^

五光牧場で散歩♪




一番奥もいぃ感じ...

五光牧場で散歩♪
では.. あそこにも
行って見まーす




一番奥に到着です

五光牧場で散歩♪
素晴らしい景色でありますょ~

手前の小川もなんかいぃ雰囲気でした
ここでキャンプできるものならどんなに素敵か...




妄 想...





気になっていた野鳥は
ほとんど見当たりませんでした...

残念...

五光牧場で散歩♪

鳥は小さいうえに.. 動きがはやく..
おじさま方のせっかくのお話が
実はチンプンカンプンでした...

もっと普段から知るべきでした
デナオシマス..
(TT)





その後...
カメラの電源がなくなりましたょー
( TT)/


この後...
最後の夜の記録はありませんです
(TT)







いきなり
翌朝撤収の風景です~
(TT)/

五光牧場で散歩♪
しょうがないなぁ~と
少しの時間カメラ貸してもらいました
帰りたくないです...






五光牧場は大好きなキャンプ場
^^







夏は...

青空と入道雲が織り成し
緑豊かな山々に陰影を落とし
素晴らしい風景がありました

途中.. 夕立にもあいましたが
その後に鮮やかに焼けた夕空は素晴らしく
明朝も木漏れ日に照らされた朝露がうつくしく
緑の楽園でありました





春もまた...

安定した晴れのお天気が多く
昼間はぽっかぽかの陽気
夜はぬくぬくの焚き火に癒され心地よく

サイトから望む
八ヶ岳連峰の雪山景色は
朝焼け夕焼けが
素晴らしいです





さて名残惜しく...
キャンプ場をあとにし...

おもて看板を左折して
ほんの数百メートルのところの道沿い...




夏季限定
こんな素晴らしい花畑がありますょ~ ♪

五光牧場で散歩♪
五光牧場周辺の街道は
どこも素晴らしい風景でした~


なによりも私
自宅よりソトが高規格!
^^v






また秋の頃おじゃましたいと思いますです
^^
 
 






最後までごらんくださいまして
本当にありがとうございました


- おしまいです -
^^/

 
 




同じカテゴリー( 五光牧場)の記事画像
五光牧場に行きたい■■
清秋の五光牧場
五光牧場大きな木の下で♪
五光だよ全員集合
五光牧場ゆく秋
野辺山高原サラダ街道
同じカテゴリー( 五光牧場)の記事
 五光牧場に行きたい■■ (2011-10-23 00:10)
 清秋の五光牧場 (2011-10-21 00:10)
 五光牧場大きな木の下で♪ (2011-10-18 17:10)
 五光だよ全員集合 (2011-10-14 00:20)
 五光牧場ゆく秋 (2011-10-12 00:05)
 野辺山高原サラダ街道 (2011-08-25 12:05)

この記事へのコメント
おはようございます♪

五光牧場のレポ、大変参考になりました!
私の携帯メモには、住所などの必要事項の他に
コメントが"ロケーション良し”とだけ・・・
実際、写真で見ることができて良かったです★

ちなみに、弟さんが住んでいらっしゃった西大寺、
コメントいただいた土曜日、
職場の飲み会(下戸の私には食事会・・?)で
西大寺で待ち合わせ♪
で、暑気払いに焼き肉でした~~^^;

写真が素敵で、見ていて更に行ってみたい願望MAXに♪

ありがとうございました~~^^
Posted by naoママnaoママ at 2011年08月25日 07:42
naoママさん!
長文にお付き合いいだきまして恐縮しております
こちらこそありがとうございました^^

>五光牧場のレポ、大変参考になりました!
余談ですが..
昨年は仮設トイレが奥のサイトにもありましたが
今年は撤去されて一箇所になりました
広大な牧場キャンプ場なので
トイレが遠い方は車で移動されてる方が多いです
深夜のトイレの移動で皆さん悩む点でしょうか... (TT)
私はランタン持って歩きましたが
早めにトイレに行かれることをオススメいたします~^^

>私の携帯メモには、住所などの必要事項の他に
>コメントが"ロケーション良し”とだけ・・・
>実際、写真で見ることができて良かったです★
風景ばかりで肝心な場内の詳細が手抜き記事であります...
でもオーナーさんとっても親切なのでお出かけ前に
いろいろ聞いて見てくださいね^^

>ちなみに、弟さんが住んでいらっしゃった西大寺、
>コメントいただいた土曜日、
>職場の飲み会(下戸の私には食事会・・?)で
>西大寺で待ち合わせ♪
>で、暑気払いに焼き肉でした~~^^;
近鉄大和西大寺駅と国道?の間に教習場があるかとおもいますが
その近くに一時おりました^^
生前祖母が茶の先生をしていて西大寺の話し聞いてたので
なんだかココ好きでした~
苔が美しい庭園ですね^^

>写真が素敵で、見ていて更に行ってみたい願望MAXに♪
>ありがとうございました~~^^
こちらこそありがとうございました^^
どこかで偶然お会いできました時には
どうぞよろしくおねがいしますね♪
^^/
Posted by ねいろねいろ at 2011年08月25日 12:06
本当は撤収したくなかったんですが・・・・・

でも毎年お盆時期はすごく忙しくて全然休みが取れないのに今年は運よく?休みになっただけでも満足でした~
ようやくお会いできましたし(笑)

わたしも場内散策してみましたが本当にカフェ横の池の場所は最高でしたね~takuさんもしきりに張りたがってました!

最後の写真すごくきれいですね!

撤収日は渋滞がいやで一気に自宅まで帰ってしまったので次回はゆっくり野辺山&清里俳諧したいです!

また宜しくです~
Posted by hikabass3810 at 2011年08月25日 12:26
hikabass3810さん!
なんだかまだ名残惜しく...
もう少し何日かゆっくりと滞在したいところでした^^

>本当は撤収したくなかったんですが・・・・・
私たちもhikaさんご夫婦とtakuさんがお帰りなられて
こどもたちとてもさみしそうにしてましたょ~ (TT)/

>でも毎年お盆時期はすごく忙しくて全然休みが取れないのに
>今年は運よく?休みになっただけでも満足でした~
>ようやくお会いできましたし(笑)
こちらこそ!
実はワタクシ.. 初の猫とオートキャンプでめちゃうれしかったですぅ~
hikaさんは いつもお忙しそうなのでほんとお体お気をつけてくださいね^^
そしてまたお会いできましたらうれしくおもっています♪

>わたしも場内散策してみましたが本当にカフェ横の池の場所は最高でしたね~
>takuさんもしきりに張りたがってました!
takuさんもそうでしたかぁ~^^
ほんとあそこ.. テント張りたくなりますね~
フライフィッシングの大会もあるそうですょ~
よくみたらニジマス?の稚魚がウヨウヨ群れで泳いでました^^

>最後の写真すごくきれいですね!
>撤収日は渋滞がいやで一気に自宅まで帰ってしまったので
>次回はゆっくり野辺山&清里俳諧したいです!
>また宜しくです~
花畑はオーナーさんに「行って見てぇ~」と教えていただきました♪
ちょうどあの花畑から望む八ヶ岳連峰はなんともすばらしかったです
帰りの渋滞の高速でも...こうもりの大群にあったり...
こちらは行きも帰りも渋滞満喫でしたょ~ (TT)
こちらこそ是非またお会いできますように♪
よろしくおねがいしますです~^^/
Posted by ねいろねいろ at 2011年08月25日 13:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
五光牧場で散歩♪
    コメント(4)