ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年12月08日

Yesterday Once More

 
  
- 初冬の候 -

北風が日に日に力強くなってきましたです

Yesterday Once More

カラカラになった枯れ葉がなんだか寒々しいです

赤くなった桜の葉やイチョウの黄色い葉も舞い落ちて
なんだかこんな物寂しい季節が好きであります^^



そんな昨日は野暮用があったりで
実家へと出かけました...

ついでに
以前から気になっていた
古いレコードみてみたりして^^

 

 
 
私のプレイヤーはホコリをかぶり今も弟の部屋の片隅にあります
聴いてみたいけど 針を変えたところでたぶん音は悪いでしょうね..

それにレコードの保存状態もよくないみたいだし...

Yesterday Once More

でもいろんな想い出のアルバム手に取り
眺めるのは楽しいものでした


昔...
クリーニング屋さんに付いてくるよくあるワイヤーハンガーをちょっと改造して
そこにアルバム挟んだりして部屋の片隅に引っ掛けて
聞きながら眺めていたものです
今も昔もこんな時間に癒されます^^







春夏秋冬

Yesterday Once More

まるで床の間の掛け軸みたいに
季節の節目に差し替えてみたり






春の頃は
ブルース・スプリングスティーン^^

Yesterday Once More

このジャケット なんてかっこいんでしょう!



夏になると
なんとなくマーリナ・ショウにしてみたり

Yesterday Once More





熱帯魚のジャケットも夏向け
時々スティービーワンダーに差し替え...

Yesterday Once More

これは当時にしては珍しい
きれいなエンボス加工のジャケットで
気に入ってました

昔はレンタルレコードなんていうものはありませんでしたから
曲探しはもっぱらラジオかレコード屋さんに足を運び
好きなアーチストやなんとなく気に入った絵のジャケット買ってました

なんだか今でいうと
ワインラベルでワイン選びみたいですけど... (笑)
ハズレもアタリもあるから楽しいです~



それから所在不明で現在自宅捜索中のアルバム
JJ・ケールのSHADESのジャケットは
当時特に気に入っていたジャケットのひとつ..

まぁ、ばぁーばの影響大なんですが(笑)





冬.. クリスマスの時期になると
なんとなくこの赤い玉ころのロッドがよくって
とにかくいつもセクシーなロッドでしたから♪
ちょっとミーハーぽいですかな(笑)

Yesterday Once More

でも最近JAZZに転身したロッドに
またハマっていますが(笑)




レコードに入ってる解説書を読むのが楽しみなんですが
時々取り出して今でも見ることがあります

Yesterday Once More

それでなんだ?これ@@.. と
ちょっとおもしろいモノをみつけました(笑)





この鉛筆で書いた番号は
カセットに録音する順番を決める為
番号ふったモノです

Yesterday Once More

私の字だったり.. 母の字だったりしますが(笑)


すんなり両面をレコードと同じ順番通り
カセット録音できると問題ないのですが...
この作業には 結構苦労していたりします
つきっきりだし.. (--;)

60分テープや90分テープにダビングするときに
曲の合計時間を計らないと 美しく収まらないですし..
途中で切れたりしちゃって...(--;)

Yesterday Once More

レコードのA面は36分〇秒..
B面は23分〇秒だったりすると

60分テープを用意しても
すんなり収録できない歯痒さがありました




へぇーこんな順番で入れていたんだなぁと..
今だったらどの順番で録音するかなぁ.. ^^

ミュート押しながら...
つなぎ部のノイズに気を遣いながら
テープの残量を気にして...
ドキドキもんでありました(笑)

そんな訳で 家にあるアルバムの解説書見ていたら
当時お気に入りのアルバムには
こんな風に番号を書き印してありました

なんだか当時の事を想い出します
楽しい時間でありました
^^





でもこんなことしてたら
どうしても聴きたいアルバムが出てきました

このおばーちゃん最高です~♪

Yesterday Once More

当時83歳
1980年のアルバムで
いまから31年前になります

ワタシは何歳?(--;)



中でも私はこの曲が好きでした^^


Alberta Hunter "Darktown strutters Ball

かっこい!




私はめったにマニキュア塗らないんですが

このおばーちゃん
真っ赤にマニュキア塗って
背筋ピィ~ント伸ばして...

パンチの効いたヴォーカル聴かせてくれます♪


Alberta Hunter My Castle's Rockin'

ステキだにゃ♪

  
若い頃に聴いた時よりも.. もっとよく聴ける!
音楽の好みも年と共に少し変わるけど
でも基本好きなモノは変わらないのかなぁ(笑)




しかし...
アナログ世代なんだにゃ♪
(--;)
  
 




同じカテゴリー( 音楽)の記事画像
小さな巨人♪
MJ magic♪
Still shines
Bento♪玉手箱
同じカテゴリー( 音楽)の記事
 小さな巨人♪ (2011-08-05 12:03)
 MJ magic♪ (2011-06-26 22:15)
 Still shines (2011-06-14 23:19)
 Bento♪玉手箱 (2011-06-13 23:12)

この記事へのコメント
こんにちわ
スプリングスティーンの解説の曲目がジャケット写真のと違うので
あれと思って読んでいましたがそれも持っているということなのですね(笑)。
私もカセットテープに録音して聴いていましたが確かに
時間が合わないと歯がゆかったですね。
確か15秒くらい長いだけのがあって最初は間をあけずにぎりぎりで
録音したけどやっぱりだめだったアルバムもありました。
私は確かに聴き始めた頃はLPで大学に入ってからCDに変わりましたが、
でも私は怠惰でものぐさな人間だから、CDになったからこそ
たくさん深く聴けるようになったとも思っていて、もし時代が
CDにならなかったら今ほど音楽は好きじゃなかったかもしれません。
レコードはレコードでいいところはあって好きですし、CDで初めて聴いて
気に入ったアルバムは中古LPを探して今でも買っています。
でもレコードプレイヤーは物置の中・・・
ただ、LP時代はカセットテープに録音する際に曲名を書いていたけど、
CDの時代になって録音しなくなったので曲名の覚えが悪くなりました。
やっぱり一度でも自分の手で書くと覚えますね。
ちなみに私はロッドとイーグルスのここにあるアルバムは
CDになって初めて聴いたのでLPは持ってないです。
スプリングスティーンのその2枚は輸入盤LPを高校時代に買いました。
スティーヴィー・ワンダーのそれは帯に見覚えがないのですが、
当時は帯を外していてそれが今は帯だけ家庭内行方不明のようです(笑)。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2011年12月08日 14:47
guitarbirdさん^^
こんばんはです~

スプリングスティーンのジャケットBorn to Runはめちゃかっこよく大好き♪
The Riverの方が解説書にいろいろ書き込んでいたのでそちらを掲載しました。
私はリバーのアルバムのほうがずっと聴き込んでいますです^^ ボロボロ..
曲名はカセットの時代に比べて書かなくなり最近曲名が覚えられないのは私も同じであります。
レコードを出したりしまったりする時に、帯が引っかかり破れてぼろぼろになるので、
私も?^^帯を外してしまっているアルバムがとても多いです。
これは絵本に共通するところがあって、私は全部帯を別にしてとってありますです^^;
今CDの時代になって思いますが、レコードの出し入れは結構大変でしたね(笑)
CDはレコードの時代と比較すると収納ケースがコンパクトで本当に画期的な時代になりました。
コンポには常に複数のお気に入りCDを収められ、気軽に楽しめますしね。
中古ショップですか^^guitarbirdさんは本当に音楽がお好き♪なんですね(笑)
こちらも現在旦那が所有しているレコードは私の数倍...倉庫で保管しています.. 。
12インチのレコードばかりで..音楽の趣味がまったく違うんです..(--;)
私には 宝の持ち腐れになっているんです(笑)
Posted by ねいろねいろ at 2011年12月08日 21:35
 おはようございます(^o^)

 LPレコード,うちでも埃かぶってます…。学生時代に買ったステレオ,
まだ動くのでしょうか??

 それにしてもレコード,洋楽(古っ…)ばかりですね(^o^)
うちにはるのは,フォークとか,ニューミュージック(懐かしい)なんて
のがほとんどです。

 吉田拓郎とか,グレープとか,かぐや姫とか,小椋佳とか…。
メチャ懐かしいものばっかり(汗)

 う~ん,聴いてた音楽がずいぶんと違う気が…。

  
Posted by puchan0818puchan0818 at 2011年12月10日 07:11
puchan0818さん^^
こんにちはです~

レコードをもう廻すことなくなりましたですね... 。
でもなんか処分できませんね.. 真空管のアンプまだありますょ(笑)
ビクターのワンちゃんの陶器も^^

フォークソングは私も聴きますよ~^^
吉田拓郎やかぐや姫は、中学の時ですが休み時間になると...
階段でギター抱えて男子がよく歌っていましたょ(笑)
なのでこれはこれで大好きです~^^/

洋楽は父母の影響だとおもいます。
父はドナサマー、ロッド・スチュワートやケニーGが好きだったみたい^^;
亡くなる前にロッドのセイリングをベッドの上で歌っていました。
母はロックなら、なんでもイケルんみたいです^^
中学高校の時は買い物ついでに毎日一枚レコード買ってきていました(--;)
近所のレコード屋さんでは、ちょっと顔が知れたお客だったみたいですが(笑)
なので、うちでは小学校の頃から洋楽が朝から晩まで..
レコード取っ替え引っ替えでありました。
(笑)
Posted by ねいろねいろ at 2011年12月10日 10:12
はじめまして!
季節ごとに、レコードのジャケットを飾るなんて、素敵ですネ♪
『録音する順番を決める為番号ふったモノ』←レンタル・レコードやCDによくこういう番号が書いてあったなぁ、と懐かしくなってしまいました。
『JAZZに転身したロッド』の曲、私も好きでよく聴いています。
あの素敵な声は、JAZZにもとっても合うんだなぁ、と感心してしまいますネ。
音楽好きの主婦ブログですが、もし遊びに来て頂けたら嬉しいです☆
Posted by Clay-r at 2011年12月11日 20:42
Clay-rさん^^
はじめましてです~
コメントありがとうございます♪

CDとレコードを比べるとジャケットの方が大きいレコードの方が、
なんだか存在感がありましたです^^
70年代~80年辺りになると、ジャケットの絵もそれぞれ個性があって、
その頃ジョニ・ミッチェルのミンガスというアルバムの解説書に、
ジャケットの絵は、その時のアルバム曲のイメージで本人が描いたものだと初めて知りました。
気にして他のアルバムも見てみたら、
他にもミュージシャンであり画家である多才なアーチストさんがいらっしゃるんだと知って、
これは!レコードを閉まってしまうのにはもったいないなぁと思い飾っていました(笑)

基本しゃがれ声...ハスキーボイスが好きなので、今も昔もロッドは私も大好きです♪
声が好みだと好きなジャンルじゃなくても基本受付ちゃいます(笑)
私は少しかじって広く浅くなんですが...^^;
最近は新しいものより、昔の曲ばかり聴きなおしているという感じなんです^^;
もう少し深み味わいたいと思うようになり... 皆さんの音楽のブログが楽しみなこの頃です^^
私はどちらかというと近所で散歩やアウトドアなブログなんですが^^...
こちらこそ♪音楽大好きなのでよろしくお願いいたします^^/
Posted by ねいろねいろ at 2011年12月12日 17:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Yesterday Once More
    コメント(6)